いつも、かわさき・シン市場をご利用いただきありがとうございます。
本日は新商品「送料無料!フードロス対策商品!!切落しカラスガレイ(2㎏)」をご紹介します。

カラスガレイとは

カラスガレイは、漢字で書くと「烏鰈」と表記され、魚体が黒くカラスのような色をしていることが名前の由来となっています。カレイ科の中でも体が大きく、一般のスーパーなどでも売られている魚です。北海道では、「ギンガレイ」とも呼ばれており、お寿司やさんでよく食べられている「エンガワ」は、カラスガレイかアブラガレイが使われています。

どんな料理にむいている?

カレイのレシピ|02

カラスガレイは、ふっくらとした肉質をしており、水分量も多いので火を通すと柔らかく、食べやすい魚です。お寿司屋さんではエンガワとしてよく食べられていますが、ほろほろと柔らかい身でありながら脂がのっているカラスガレイは味にクセがないため、煮付けや甘酢あんかけ、ホイル焼き、蒸してポン酢で食べるのにもぴったりです。部位や大きさによっていろんなレシピを楽しむことができます。

食品ロス削減の商品です

現在、世界中でフードロスの問題が大きくなっています。食品ロスとは、市場で買い手がつかなかった食材や賞味期限が間近な商品など、本来食べられるはずなのに捨てられてしまう食品のことです。
日本では、年間570万tもの食品ロスがあり、その食品ロスを削減することで将来の環境や生活を守ることができます。売り物としてスーパーで並んでいる食品だけではなく、レストランや家庭でも食べられる部分を捨ててしまったりすることも、フードロスが増えている原因の一つです。形が少し悪い食品も破棄されてしまいがちですが、味は形が綺麗なものと全く変わりません!
川崎丸福では、フードロス削減のために新商品として「切落しカラスガレイ(2㎏)」をご用意しました。値段もお得で味も抜群なフードロス食品をぜひこの機会にお試しください!

食品ロスに向けた取り組み

食品ロスの現状 農林水産省HP 食品ロスは、大きく分けると外食産業や食品加工業などの「事業系食品ロス」と家庭から出る「家庭系食品ロス」の二つに分類することができま…

「送料無料!フードロス対策商品!!切落しカラスガレイ(2㎏)」はこちら

送料無料!フードロス対策商品!!切落しカラスガレイ(2㎏)|01
送料無料!フードロス対策商品!!切落しカラスガレイ(2㎏)
水産品
鮮魚
販売業者
川崎丸福
商品タグ
切り身フードロスカレイカラスガレイ

目利きのプロが選んだお取り寄せ通販サイト|かわさき・シン市場