川崎北部市場について


川崎市中央卸売市場北部市場とは
通称「北部市場」は川崎宮前区水沢にある中央卸売市場であり、神奈川県川崎市が開設、管理運営しています。
卸売市場は、私たちの食生活に欠かすことのできない野菜や果物、魚介類などの生鮮食料品等を、安全・安心、適正な価格で安定的に供給している、食の流通拠点です。
北部市場は、消費地に立地していることや、東名高速道路のインターチェンジから近いといった立地条件に恵まれた中央卸売市場であり、この特性を活かして、川崎の食を支えています。

中央卸売市場の仕組み
中央卸売市場の仕組みは、【卸し→仲卸し→小売り→消費者】という構図になっています。北部市場には、「卸売業者」が青果部1社、水産部2社、花き部1社あり、この卸売業者から仲卸業者がせりで商品を買い付けます。そこで買った商品を北部市場に構えた店舗で、小売業者に販売しています。
市場の仕組みイメージ

仲卸業者とは
仲卸業者とは、水産物、青果物、食肉、花きの卸売市場の中に店舗を構え、競りで卸売り業者から買い受けた商品(物品)を仕分けて、小売業者や飲食店などの買い出し人に販売する業者のことです。
卸売市場内で卸売業を営むには市場開設者の許可が必要となります。
競りを特別公開!アットホームな魚市場の1日に密着|川崎丸福【あの人がつくるもの】
お知らせ
イベント
アクセス
住所 | 〒216-8522 神奈川県川崎市宮前区水沢1-1-1 |
TEL | 044-975-2211 |
東急田園都市線【たまプラーザ駅】より東急バス(虹ヶ丘営業所行)「平津三叉路」下車
東急田園都市線【あざみ野駅】より小田急バス(向ヶ丘遊園行)「南水沢」下車
小田急線【向ヶ丘遊園駅】より小田急バス(あざみ野駅行)「南水沢」下車
東急田園都市線・JR南武線【溝の口駅】より川崎市営バス(聖マリアンナ行)「清水台」下車
